12月25日にソウルの高尺(コチョク)スカイドームで行われる「2019 SBS歌謡大祭典 」のティーザー映像が公開されました。
今年のキーワード「TOUCH」を、BTSが“恋人つなぎ”や”頭なでなで”などで表現しています。
その動画をご紹介します。
【2019MMA見逃し動画】BTSのパフォーマンスが圧巻!セトリや受賞の瞬間も
【動画】BTS「2019 SBS歌謡大祭典」ティーザーが尊い!TOUCHがテーマ
12月1日に公開されたBTSのティーザー映像がこちらです。
SBS歌謡祭
楽しみ☺️💜cr.fireflyv_ #バンタン #방탄소년단 #BTS pic.twitter.com/uaB2VBhZYV
— 🐹🍓 (@seokjin_lovebts) December 1, 2019
ナムジュン「今年、あなたにTOUCHした音楽はなんですか?SBS歌謡大祭典で確認してくださいね!」
テテ「忘れるな…待ってるぞ」
ホソク「イエー」
ジン「待ってるぞ、待ってるぞ」
と、最後はにぎやかなティーザーでしたが、「TOUCH」がテーマとはまたキュンキュンさせますね。笑
12月25日クリスマスの「2019 SBS歌謡大祭典」が楽しみです。
【FNS歌謡祭2019】BTSが出演?日程・時間はいつ何時から?曲は2曲!
今更聞けない!そもそも「ティーザー」とは?
先程からさらっと「ティーザー」と言ってきましたが、そもそも「ティーザー」とは?
個人的にわからなかったので、調べてみました。
ティーザー=TEASER
と言って、『焦らす』という意味があります。
アメリカ英語で『商品を小出しにして興味をあおる広告方法』という意味もあるそうです。
引用元:ヨネマルの韓国大好き!
つまり、内容を少しだけ見せて興味をそそらせるアレですね。
BTSの日本オリジナル曲「LIGHTS」を例に挙げてみます。
こちらがティーザー映像。
そしてこちらが「LIGHTS」のフルバージョンです。
このように、発売前や放送前の予告映像を韓国では「ティーザー」と呼んでるようですね。
今回の「SBS歌謡大祭典」で言えば、“TOUCH”をキーワードとしたステージを見せますという予告。
このティーザーの中で、BTSは恋人つなぎや頭なでなで・ほっぺたタッチなどしていたので、メンバー同士?がタッチしながら歌うのでしょうか・・・?!
想像がつかないだけに、余計に興味がそそられますね。笑
【比較画像&動画】BTSテテがお腹出てる→腹筋割れに?!徹底調査!!
まとめ
今回は、12月1日に公開されたBTS「2019 SBS歌謡大祭典」のティーザーについてご紹介しました。
タッチしているのはおそらくナムジュンさんでしょうか。
メンバー同士がやっていると思うと、かわいいですね♪
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す